井戸尻縄文夜話 第四夜・井戸尻文化 その四『図像論 序説』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 井戸尻考古館歴代館長による縄文夜話。
    今回は、縄文時代の中でも、八ヶ岳山麓、長野県富士見町にある井戸尻遺跡を中心とした井戸尻文化。なぜこの文化では造形豊かな土器が多かったのか(図像論)について、小松現館長に語っていただきました。

Комментарии • 3

  • @美智子-g8n
    @美智子-g8n 8 месяцев назад

    図像論ありがとうございました。 作り上げて「どーよ!」とニンマリすることもあったでしょうね~😊勉強になりました。

  • @秘湯的温泉的山小屋的

    くどい、観念的、